フォト
2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

姐姐立正向前走

2016年2月 3日 (水)

2016年2月のアジア・リパブリック

早いもので今年も2月に突入!

2016年も1/12が終わってしまいました(><)

恵方巻は召し上がりましたか?

中華圏は2月8日が春節(旧正月)なので、もう一回スタート!なんて(^^)

さて、2016年2月のアジア・リパブリックも盛りだくさんですよ!

<テレビ放送関連>

◆既に2月1日にお伝えしましたように、アジア・リパブリック9周年記念作品「琅琊榜(ろうやぼう)~麒麟の才子、風雲起こす」日本初放送に関する情報が解禁となりました(^^)!

http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000007290.html

http://www.ch-ginga.jp/recommend/news/detail/?news_id=101

4月11日(月)よりチャンネル銀河の平日13:00~15:00枠で1日2話進行で放送されます!つまり週10話進行です!1日2話進行は中国や台湾での放送形態と同じです。先ずは中華時代劇コアファンの方に中華圏の方と同じ視聴体験を味わって頂ければと(^^)

「宮廷の諍い女」と同じく非常に内容が良いのでアッという間に全54話を視聴してしまうことでしょう。中華圏では「男版 宮廷の諍い女」と称され非常に高い評価で、「諍い女」以上に中毒者が続出でした(^^)貴方もきっとハマることでしょう~。「諍い女」礼賛の私も実際にハマりましたんで(笑)

「諍い女」は全76話だったので、それに比べたら「琅琊榜」の全54話なんてカワイイもんですヨ(笑)

◆「宮廷の諍い女」、チャンネル銀河(CS)&テレビ北海道(地上波)ともに2月9日(火)に最終回(第76話)!お見逃しなく!

◆「傾城の雪」、2月10日(水)よりチャンネル銀河の平日23:00~0:00枠(1日1話進行)で再放送開始!「宮廷の諍い女」の後続番組です。こちらは明代の刺繍家のお話で、やはり因果応報&復讐劇です。

https://www.ch-ginga.jp/feature/keiseinoyuki/

◆「古剣奇譚~久遠の愛」、2月19日(金)にチャンネルNECOで再放送の最終回(第50話)!

この放送をもってチャンネルNECOでの放送はすべて終了となります。お見逃しなく!

http://www.necoweb.com/neco/sp/koken/

◆「皇后的男人~紀元を越えた恋」、2月22日(月)にDATVでファーストランの最終回(第20話)!

韓国版と違う最終回をお楽しみ下さい(^^)

なお、DATVでは2月21日(日)から連続放送がスタートします。毎日 4:00~

http://datv.jp/p000713/

◆「超級☆大英雄~遥かなる時空を超えて」、DATVの(月)~(木)深夜3時~枠で連続放送中~♪

http://datv.jp/p000680/

DVD化プロジェクト、鋭意努力中~。応援団よろしくお願いします!

◆「恋せよ姐GO!~華流ドラマの作り方」、2月24日(水)にDATVで最終回(第30話)!

http://datv.jp/p000707/

◆「もう一度プロポーズして~I do²」、引き続きDATVの毎週火曜日19:00~21:00枠で放送~♪

<DVD関連>

◆「Love Cheque~恋の小切手」、2月14日(日)に主演のジョージ・フーの来日イベント!!!(既に1月22日に応募は締め切らせて頂いております)

http://lovecheque.asmik-ace.co.jp/

ジョージ・フー交通事故後のファンミ、かなりレアなイベントになると思います!ファミリーのようにアットホームにジョージ君の回復をお祝い致しましょう(^^)

--------------------------------------------------------

2月は弊社のFY2015年度の年度末。弊社配給のドラマが次々と最終回を迎えていきますが、4月11日(月)の「琅琊榜(ろうやぼう)~麒麟の才子、風雲起こす」の日本初放送に向けて全力投球して参ります。(数字語呂遊び:411(よいい)「琅琊榜」良イイよ!(^^)

週10話放送って、視聴される方も大変だと思いますが、日本語字幕を準備するのがホントに大変なんです!翻訳チームをはじめ命懸け。でも、命懸けになるだけの価値がある非常にクオリティの高いドラマなので苦労は厭いません。皆さん、どうぞお楽しみに!そして、このドラマを応援して下さいませ。去年の「古剣奇譚」初放送の時と同じように、我らの足を引っ張る変な輩もいますが(http://asia-republic.cocolog-nifty.com/blog/2015/04/post-0bd5.html)、皆さんの応援で、この名作をどうぞお守り下さいませ!オンバサラウンケンソワカー

--------------------------------------------------------

弊社は3月3日に創立8周年を迎え、創業9年目に入ります。

「9」は中華圏では「久」を意味するラッキー・ナンバー。

3月3日より開始する「アジア・リパブリック9周年」ブランドは「琅琊榜(ろうやぼう)~麒麟の才子、風雲起こす」を軸に中華ドラマの傑作・佳作を展開して参りたいと存じます。

どうぞ宜しく御願い申し上げます!

2015年11月30日 (月)

12月のアジア・リパブリックも盛りだくさん!(^^)

明日から12月!2015年も残すところ1ヶ月のみ!

時間過得真快!(><)マジに焦ります。

師走もアジア・リパブリックをどうぞ宜しくお願い申し上げまする

<DVD関連>

◆「古剣奇譚~久遠の愛」セルDVD第2弾、12月4日(金)に発売!

http://kokenkitan.asmik-ace.co.jp/

*レンタルDVD&オンデマンド配信の第3弾も同日リリース!

◆「Love Cheque~恋の小切手」レンタル&セルDVD第2弾、12月2日(水)に発売!

http://lovecheque.asmik-ace.co.jp/

*セルDVD Boxセットには来年2月のジョージ・フー来日イベントの応募券が封入されています!「DVD-BOX1、DVD-BOX2、DVD-BOX3 いずれかのBOXを3つご購入いただき、ハガキを3枚ご応募いただくと、イベントへの参加が確定となります。
複数枚ご応募の際は、必ず同じお名前、ご住所、お電話番号をご記入ください。」

一ヶ月前に新作の撮影中にバイク事故で入院したジョージ・フー君は現在退院して自宅療養中ですが順調に回復しているようです。来年2月には元気な姿を見せて欲しいですね!応援よろしくお願いします。

<TV放送関連>

◆「超級☆大英雄~遥かなる時空を超えて~」、12月7日(月)、DATVの(月)19:00~21:00で最終回!

http://datv.jp/p000680/

*12月1日より(月)〜(金)4時 連続放送スタート!

◆「もう一度プロポーズして~I do2」、12月1日(火)よりDATVの19:00~21:00枠で本放送開始!

http://datv.jp/p000717/

◆「イニョン王妃の男」中国スケールUPリメイク版ドラマ「皇后的男人~紀元を越えた恋(こうごうのおとこ~ときをこえたこい)」、12月14日(月)よりDATVの19:00~21:00枠で放送開始!

http://datv.jp/p000713/

◆「恋せよ姐GO」、DATVの(水)19:00~21:00枠で好評放送中!

http://datv.jp/p000707/

◆「宮廷の秘密~王者清風」、LaLaTVの平日7:00~8:00枠で毎日1話進行で再放送中!12月21日(月)に最終回

http://www.lala.tv/programs/empire_warrior/schedulelist.html

◆「続・宮廷女官ジャクギ~輪廻の恋」、12月20日(日)25:00よりLaLaTVで再放送開始!

http://www.lala.tv/programs/scarlet_heart2/schedulelist.html

◆「宮廷の諍い女」、チャンネル銀河の平日23:00~0:00枠で毎日1話進行で好評再放送中!

https://www.ch-ginga.jp/feature/isakaime/

また、テレビ北海道の平日11:35~12:30枠でも毎日1話進行で放送中!

http://www.tv-hokkaido.co.jp/cinema/kyuteinoisakaime/

◆「宮廷の泪・山河の恋」、BSジャパンの(日)11:00~12:00枠で好評再放送中!12月6日(日)に最終回

http://www.bs-j.co.jp/sanganokoi/

◆「古剣奇譚~久遠の愛」、12月7日(月)よりチャンネルNECOの平日(月)~(金)19:00~20:00枠で再放送開始!

http://www.necoweb.com/neco/timetable/pdf/next_month_pdf/next_month_pdf_201512.pdf

◆12月21日(月)、「中国時代劇キラキラ・ガイド」(キネマ旬報)発売!

http://www.kinejun.com/book/detail/tabid/89/pdid/978-4-87376-822-9/catid/8/Default.aspx

*この本の中で、アジア・リパブリック9周年記念作品が発表されています(^^)

2015年最終月もアジア・リパブリックを宜しくお願い申し上げます!

2015年11月 1日 (日)

11月のアジア・リパブリックも盛りだくさん!(^^) 【追記アリ】

ひゃ~、もう11月なんですねー。今年も残すところ2ヶ月のみ!時間過得真快!(><)

11月もアジア・リパブリックをどうぞ宜しくお願い申し上げまするぅ~

<DVD関連>

◆「古剣奇譚~久遠の愛」セルDVD第1弾、11月6日(金)に発売開始!

http://kokenkitan.asmik-ace.co.jp/

*レンタルDVD第2弾も同日リリース!

◆「Love Cheque~恋の小切手」レンタル&セルDVD第1弾、11月4日(水)に発売開始!

http://lovecheque.asmik-ace.co.jp/

*セルDVD Boxセットには来年2月のジョージ・フー来日イベントの応募券が封入されています!一ヶ月前に新作の撮影中にバイク事故で入院したジョージ・フー君は現在退院して自宅療養中ですが順調に回復しているようです。来年2月には元気な姿を見せて欲しいですね!応援よろしくお願いします。

<TV放送関連>

◆「イニョン王妃の男」中国スケールUPリメイク版ドラマ「皇后的男人~紀元を越えた恋(こうごうのおとこ~ときをこえたこい)」、11月1日(日)DATV無料放送DAYに第1話先行放送に次ぎ、12月14日(月)の19:00~21:00枠で本放送開始!

http://datv.jp/p000713/

◆「もう一度プロポーズして~I do2」、11月1日(日)DATV無料放送DAYに第1話先行放送に次ぎ、12月1日(火)の19:00~21:00枠で本放送開始!

http://datv.jp/p000717/

◆「恋せよ姐GO」、11月11日よりDATVの(水)19:00~21:00枠で放送開始!

http://datv.jp/p000707/

【追記】◆「花様~たゆたう想い」、11月21日(土)19:00~DATVで放送!

http://datv.jp/p000687/

◆「超級☆大英雄~遥かなる時空を超えて~」、DATVの(月)19:00~21:00で放送中!

http://datv.jp/p000680/

◆「夏の協奏曲」、アジアドラマチックTVの(月)(火)18:00~19:00枠で放送中!

http://www.so-netme.co.jp/adtv/content/ad_SO0000006722.html

◆「宮廷の秘密~王者清風」、LaLaTVの平日7:00~8:00枠で毎日1話進行で再放送中!

http://www.lala.tv/programs/empire_warrior/schedulelist.html

◆「宮廷女官ジャクギ」、LaLaTVの平日8:30~10:30枠と17:30~19:30の枠で毎日2話進行で再放送中!

http://www.lala.tv/programs/scarlet_heart/schedulelist.html

◆「宮廷の諍い女」、チャンネル銀河の平日23:00~0:00枠で毎日1話進行で再放送中!

https://www.ch-ginga.jp/feature/isakaime/

また、テレビ北海道の平日11:35~12:30枠でも毎日1話進行で放送中!

http://www.tv-hokkaido.co.jp/cinema/kyuteinoisakaime/

◆「宮廷の泪・山河の恋」、BSジャパンの(日)11:00~12:00枠で放送中!

http://www.bs-j.co.jp/sanganokoi/

◆「古剣奇譚~久遠の愛」、12月7日(月)よりチャンネルNECOの平日19:00~20:00枠で再放送決定!

http://www.necoweb.com/neco/timetable/pdf/next_month_pdf/next_month_pdf_201512.pdf

なんだか、まとめ書きをしていて目が回りそうになりました(><)

今月もアジア・リパブリックを宜しくお願い申し上げます!

2014年10月 9日 (木)

ジャクギの第14皇子こと林更新(ケニー・リン)が出演している華流ドラマ「恋せよ姐GO!」がGyaOで配信開始!

「宮廷女官ジャクギ」の再放送観ていますか?

後半に向けて、第14皇子の活躍が目立って来ましたネ。

その第14皇子を演じているイケメン俳優ケニー・リン(林更新)が出演している良質な華流ドラマ「恋せよ姐GO!」がGyaOで配信開始になりました!

http://gyao.yahoo.co.jp/p/00012/v12289/

ケニー・リンは、現代のお姿もカッコいいですよ!

どうぞお楽しみに(^^)

2014年7月29日 (火)

「宮廷の諍い女」が楽天SHOWTIME の2014年上半期 BEST1に!(2) 台湾・中国ドラマ部門 BEST20

見逃していました!

全部門のBEST1作品だけでなく、各部門のBEST20作品も発表されていたのですね!!

http://video.rakuten.co.jp/static/cpn/spl000013/?l-id=home_unit01_17

(「台湾・中国ドラマ」のタブをクリックして下さい)

楽天SHOWTIME の2014年上半期 「台湾・中国ドラマ部門」BEST20のうち弊社の作品は下記の7作品がランクインしておりました:

第1位:「宮廷の諍い女

第5位:「宮廷女官 若曦(ジャクギ)

第7位:「Love Around~恋するロミオとジュリエット

第12位:「恋せよ姐GO!

第13位:「宮廷の泪・山河の恋

第16位:「秋のコンチェルト

第17位:「王の女たち~もうひとつの項羽と劉邦

BEST20中7作品=35%ということで、非常に光栄です!

作品を御覧くださった皆さまの御支持に感謝です。

今後も中華圏の面白い作品を日本に御紹介して参りたいと思います!御贔屓のほどお願い申し上げ奉ります~(^^)

2013年11月 7日 (木)

アジア・リパブリック 2013年下半期に放つ3本の矢は 華流10周年にちなんだラインアップ (2)

今年上半期の3作品を軽く振り返っておこうと思っていたのに、ついつい長くなってしまったので、ページを改めまして、今年”下半期”の3本の矢について!!

華流ドラマの金字塔「流星花園」が日本で初放送されたのが2003年10月4日(BS日テレ)。

今年の10月をもって、華流日本上陸10周年を迎えたのでありました!恭喜恭喜!

世の中的には韓流10周年のイベントにアテンションが行っていたようですが、華流だって忘れないでね(><)

韓流10周年イベントはやっぱりヨン様と「冬ソナ」で幕を閉じましたが、華流10年と言えば、やはりマーケットを牽引して来たのは何と言ってもジェリー・イェン氏ですよね。

で、弊社と致しましても何か華流10周年のささやかなお祝いをしたいという気持ちがありましたので、華流が日本に上陸した10月を記念して、映画『花様~たゆたう想い』(http://kayou-movie.com/)を10月に日本で劇場公開!その時の想いはココに⇒http://asia-republic.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/bs2003104102013.html

ジェリーさん、アーティストになられましたねぇー!

ということで、本作を皮切りに、2013年の下半期は、華流10周年をお祝いする3本の矢を放ちまする。

続く2本の矢、先ずは、

◆「Love Around~恋するロミオとジュリエット」(原題:真愛黒白配)

昨日11月6日(火)からアジアドラマチックTVで放送開始!(http://www.so-netme.co.jp/adtv/lovearound/

10月27日(日)に台湾で最終回を迎えたばかりのホッカホカの新作ラブコメ。台湾の日曜偶像劇枠(日本の月9のようなもの)で今年No.1の視聴率!

華流10周年を記念して、台湾の最新ヒット作を最速で日本のお茶の間にお届け!

主演のジョージ・フーは台湾で出演作目白押しの超HOTなアーティスト。日本でも「夏の協奏曲」、「Love Around」、「Love NOW」、そして、「王家の○○」に似ているというウワサの時代劇も続々上陸。

台湾の最新のトレンドを!ということでセレクトした逸品です。

10月22日~24日にジョージ・フーが来日して日本の媒体の取材を受けた記事が徐々に露出して行っておりますので、記事をお楽しみに!

そして、3本目の矢は、

◆「屋根の上のエメラルド」(原題:屋頂上的緑宝石)

ウォレス・フォ x スン・リー x ジョージ・フー(デビュー作)の感動の名作。

海南島、上海、ロンドン、スコットランドの海外ロケを決行!

昨今流行りの台中合作ドラマの走りとなった記念すべき作品。

このドラマは、日本の華流10年の中で埋もれてしまった逸品です。

日本における華流の前半は、日本の漫画原作のドラマが中心に輸入されていて、台湾のオリジナル・ドラマはほとんど日本には入って来ませんでした。

その流れが変わったのは「ハートに命中100%」(2008年12月17日からBS日テレで放送)からでした。弊社が手掛けた記念すべき第一号作品です。その後、「敗犬女王」、「秋のコンチェルト」、「PS男」、「晴れのちボクらは恋をする~幸福最晴天」と、台湾オリジナル作品が好評を博して行きましたが、「ハートに命中100%」以前の作品はなかなか日本で紹介される機会がありませんでした。

「屋根の上のエメラルド」は、私が前職の「Live Taiwan」の時から目を付けていて手掛けたかったドラマなのですが、その時は、コミック原作の台湾ドラマが主流でしたので機会を逸してしまっておりました。

が、ここに来て、ようやっと日本で展開できるチャンスが巡って来ました。

第一に、言わずもがな、スン・リー主演の「宮廷の諍い女」が日本でもヒットしたことによって展開しやすくなったこと。

第二に、今年中国で一番のヒットとなったウォレス・フォ主演の「新・笑傲江湖」が日本で放送されることになったこと(原作の金庸ファンには不評のようですが、原作を読んでいない人、特に女性にとっては非常に楽しめるドラマですよ!何と言ってもイケメン・パラダイス!中華圏ではホスト版「笑傲江湖」なんて言われてましたし・笑)。ウォレス・フォと言えば華流初期の大ヒット・ドラマ「イルカ湾の恋人」「二人のお嬢様」などで御馴染みのアイドルだったのですが、その後は中国大陸で活躍するようになって、台湾偶像劇からは遠ざかっていたのですが、「屋根の上のエメラルド」は彼が久々に出演した台湾系ドラマだったのでした。

第三に、先ほども述べましたように、ジョージ・フーが台湾で大ブレイク、日本でも彼の出演作が続々と放送されることになったからです。「屋根の上のエメラルド」は彼の幻のデビュー作。ニューヨークで生まれ育った彼は、ネイティブ言語が英語、大学卒業して台湾でデビューしたての頃は中国語も覚束なかったぐらいでして、本ドラマでは別の人によって吹き替えられてしまっています。でも、今では中国語もベラベラで、ドラマで主役も張るようになりました。今後の台湾華流の顔の一人になって行くことでしょう。

ということで、3つの理由に支えられて、日本でお目見えすることになりました。

あの当時にこんなクオリティの華流ドラマが制作されていたのか!?と目からウロコの逸品です。ぜひ御堪能下さいまし。

それでは、アジア・リパブリック2013年下半期の3作品も御贔屓に!

アジア・リパブリック 2013年下半期に放つ3本の矢は 華流10周年にちなんだラインアップ

11月に入り、2013年も残すところあと2ヵ月のみ!

いやー、今年も時間が経つのが速い!

年賀状も発売開始になってアセります(><)

アジア・リパブリックは今年3月3日に創業6年目に入りましたが、上半期は「恋せよ姐GO」、「夏の協奏曲」、「宮廷の諍い女」という三本の矢を世の中に送り出しました。

◆「恋せよ姐GO

ルビー・リン(「美人心計」)xジロー(フェイルンハイ)xケニー・リン(「宮廷女官ジャクギ」の第十四皇子)xフービン(NHKテレビ中国語講座でお馴染み)xピーター・ホー(NHK「上海タイフーン」)の豪華共演、華流ドラマ制作の舞台裏を描いたラブコメ。

4/24からアジアドラマチックTVで放送開始、クロックワークスからDVD好評発売中:http://koiseyo-anego.com/

このドラマは恋愛の側面よりも、華流ドラマ制作の舞台裏を学ぶという視点で見ると非常に面白いんです。業界でお仕事をしている人たちにはウケる要素満載。華流10周年の本年度、ファンの皆さんに華流の豪華キャストを堪能して頂くのと同時に、普段観ている華流ドラマがどのように制作され、どのように宣伝されていっているのかを知って頂く良い機会になるのではないかということでセレクトした逸品です。特に弊社としては、ドラマ制作では、脚本が大事なんですよ~というのをお伝えしたかったので、脚本家が主人公の本ドラマは◎。 なので、邦題を「恋せよ姐GO!~華流ドラマの作り方」にしておけば良かったカナぁ~なんて今更ながら後悔したりして。あ、それから、「恋せよ姐GO!」って名前が不評のようなんですが、原題の「姐姐立正向前走」って「姐さんシャンとして前を歩け!」っていう意味ですし、恋愛下手なミンミン姐への応援メッセージになっているんで、間違ってないハズなんですけど?! アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

◆「夏の協奏曲

台湾で人気急上昇中のイケメン俳優ジョージ・フーx大陸・韓国でも活躍中の鬼鬼(クイクイ)の実力派俳優の共演、弊社が手掛けた「秋のコンチェルト」の路線の泣きの感動作。台湾映画なみの高い映像クオリティ、美しい金門島の風景、美しくも儚い泣きのストーリーライン。韓流第一世代にも響く名作です!山口百恵x三浦友和コンビの「赤い・・・」シリーズが好きだった方はハマることでしょう。

6/4からDATVで放送開始、クロックワークスからDVD好評発売中:http://natsu-kyo.com/

台湾ドラマはオチャらけたラブコメだけじゃないんだぞ!こういった感動作だって制作してるんだよ!というのをお伝えしたくてセレクトした逸品でした。

◆「宮廷の諍い女

中国宮廷・歴史ドラマの決定版!昨年中華圏で社会現象化したウワサのドラマが本年6月に早くも日本上陸!弊社が昨年手掛けた「宮廷女官ジャクギ」を上回る視聴率を獲得しました。この作品を超えるドラマはしばらく出てこないでしょうねぇ。。。脚本も演出も演技も全てS級。世の中的には中国嫌いの風潮ではありますが、このドラマを見れば、中国のエンターテイメントはこんなにも進化していたのか!?という驚きと発見があると思います。食わず嫌いは勿体ないです。多くの人の目にふれて、客観的に作品を評価して頂ければと!「宮廷女官ジャクギ」にしても「宮廷の諍い女」にしても80后(パーリンホウ)の若い女性が書いたネット小説が原作になっているのですが、中国の新世代は恐るべき潜在力を持っています。新しい息吹を感じ取って頂ければと!

6/18からBSフジで放送開始、クロックワークスからDVD好評発売中:http://isakaime.com/

(次に続く)

2013年10月13日 (日)

アジドラ 10th Anniversay プレゼント・キャンペーン: 「Love Around」、「ジャクギ」、「姐GO!」、「五月」、「晴れ恋」

応募はコチラから:http://www.so-netme.co.jp/adtv/10thpresent.html

弊社提供のプレゼントは以下のとおりです:

◆「Love Around~恋するロミオとジュリエット」 & 「屋根の上のエメラルド」 ジョージ・フー マスコミ取材見学&握手 (5名様)

◆「宮廷女官ジャクギ」DVDセット (1名様)

◆「恋せよ姐GO!」DVDセット (1名様)

◆「五月に降る雪」DVDセット (1名様)

◆「晴れのちボクらは恋をする」DVDセット (1名様)

*上記作品はアジドラさんでお世話になっている弊社ドラマです

2013年10月 4日 (金)

「宮廷女官 若曦 (ジャクギ)」の第十四皇子こと林更新(ケニー・リン)、再び!(2)

台湾では、今日もこのコンビのニュースが熱い!

http://udn.com/NEWS/ENTERTAINMENT/ENT1/8203115.shtml

http://udn.com/NEWS/BREAKINGNEWS/BREAKINGNEWS8/8202589.shtml

林更新(ケニー・リン) in 台湾

十四爺人気は今でも続いておりますな~

2013年10月 3日 (木)

「宮廷女官 若曦 (ジャクギ)」の第十四皇子こと林更新(ケニー・リン)、再び!

中華圏で映画『狄仁傑之神都龍王』の劇場公開となり(台湾では10/4より)、何かと話題となっているこのコンビ。

http://stars.udn.com/newstars/slide/SlidePage.do?sd=109328

http://stars.udn.com/newstars/slide/SlidePage.do?sd=109327

http://stars.udn.com/newstars/slide/SlidePage.do?sd=109326

http://udn.com/NEWS/ENTERTAINMENT/ENT1/8201103.shtml

http://ent.appledaily.com.tw/realtimenews/article/entertainment/20131002/268384/ (動画)

このコンビ、映画『痞子英雄2』の方でもタッグを組むことになっているので、今とってもホットなんです。

ついでに、ウーズンの結婚・子持ち騒動にからんでこんな記事も:

http://udn.com/NEWS/BREAKINGNEWS/BREAKINGNEWS8/8200493.shtml

林更新(ケニー・リン)をスターダムの押し上げたのは、言わずと知れた古装劇の名作「宮廷女官 若曦 (ジャクギ)」:http://jyakugi.com/ 

(登場人物紹介)http://jyakugi.com/cast5.html

そして、時装劇の傑作「恋せよ姐GO!」:http://koiseyo-anego.com/

(登場人物紹介)http://koiseyo-anego.com/cast.html

現在中華圏でホットな話題の2作品が日本に入ってくる前に「ジャクギ」と「姐GO!」は必見ですゾ~(^^)

より以前の記事一覧

オススメ関連サイト

無料ブログはココログ

最近のトラックバック