台湾とトルコ: 世界一親日的な東と西の両国
今夜の「日経スペシャル 未来世紀ジパング」(テレビ東京系列)は御覧になりましたか?
トルコがテーマでした。
「親日国トルコ・日の丸沸騰プロジェクト」
◆番組HP:
http://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/backnumber/20120402/
◆番組Facebook:
http://www.facebook.com/miraiseikizipangu
弊社は台湾ドラマを専門に配給している関係で、”世界一親日的な” 台湾という紹介の仕方をよくするのですが、実は、ユーラシア大陸にはもう1つ世界一親日的な国があります・・・トルコです。
ユーラシア大陸の東端、東アジアのおヘソの位置にある台湾、そして、ユーラシア大陸の西端、西アジア/ヨーロッパ/中央アジアのおヘソの位置にあるトルコ。
2カ国ともに地政学的に非常に重要な位置にあります。
しかも、この両国ともに、西アジア・東アジアの各地域において蜘蛛の巣を張るようにビジネス的に入り込んでいて、ハブ的な役割を果たしています。
そして、ともに日本が大好き、日本へのラブコールをずっと送って来てくれていた国です。
なのに、当の日本ときたら真剣にお付き合いして来なくて、、、
世界市場においてどんどん韓国勢にシェアを奪われてしまっている日本。
そんな日本が巻き返しをして行くカギがトルコと台湾にあると思います。
先日のシャープと台湾の鴻海(ホンハイ)の提携はその良い事例になって行くのではないかと感じています。
加油日本!謝謝台湾、謝謝土耳其(トルコの中国語)!
最近のコメント