勝手に応援!(3) 映画 「ライフ・オブ・パイ Life of Pi」、第85回アカデミー賞 監督賞受賞おめでとうございます!
http://eiga.com/news/20130225/15/
2度目の受賞なんてスゴ過ぎる!
台湾の誇り、東アジアの誇りです!
恭喜恭喜
以前に紹介した記事:http://asia-republic.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/life-of-pi-89ea.html
もう一回観に行こうカナ :)
« 「宮廷女官 若曦(じゃくぎ)」(原題:歩歩驚心) 」 vs 「宮廷の諍い女」(原題:後宮甄嬛傳) (4) AppleDailyの記事 | トップページ | 「宮廷女官 若曦(じゃくぎ)」(原題:歩歩驚心) 」 vs 「宮廷の諍い女」(原題:後宮甄嬛傳) (5) 聯合報の記事 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 提供:アジア・リパブリック10周年 第1弾作品、邦題決定!⇒ 「記憶の森のシンデレラ ~ STAY WITH ME ~」(2017.01.23)
- アジア・リパブリックより2017年 新年の御挨拶(2017.01.01)
- 12月のアジア・リパブリック(2016.12.28)
- アジア・リパブリック九周年YEARの九月に台湾映画『九月に降る風』を観る(2016.09.11)
- 2016年9月のアジア・リパブリック(2016.09.01)
この記事へのコメントは終了しました。
« 「宮廷女官 若曦(じゃくぎ)」(原題:歩歩驚心) 」 vs 「宮廷の諍い女」(原題:後宮甄嬛傳) (4) AppleDailyの記事 | トップページ | 「宮廷女官 若曦(じゃくぎ)」(原題:歩歩驚心) 」 vs 「宮廷の諍い女」(原題:後宮甄嬛傳) (5) 聯合報の記事 »
コメント