台湾ドラマ 「五月に降る雪」 DVD第1弾 いよいよ11月2日(金)にリリース!
本日の第5話「屈辱のディナー」、いかがでしたでしょうか?
ティンタンが不憫で不憫で・・・涙
そして、お待たせしました!やっとティンタンとチアシュンの距離が縮まって行きます。
来週はきっと萌えモードに(笑)
さて、「五月に降る雪」、いよいよDVDリリースです。
今週金曜日(11月2日)、先ずは第1弾!
第1話の最初の10分を見逃してしまった人はぜひ!
*最初の10分については⇒ http://asia-republic.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/post-a3c3.html
◆「五月に降る雪」DVD用サイト
◆「ロケ地めぐり観光ガイド ブックレット」は初回生産DVDのみに封入されています!
チラ見はこちら⇒ http://www.gogatsu-yuki.com/pop.html
◆「五月に降る雪」DVD Box1 プレゼント @BS日テレHP
https://ssl.bs4.jp/pre/form/index.php?form_id=1447115
(応募は11月8日(木)まで!)
さて実は、大事な大事な最初の10分ですが、なんと、ファーストラン放送をした中視(CTV)ではバッサリとカットされてしまっていたんです。。。このシーンをカットしてしまったら、ドラマの核が失われてしまうのに!作者がドラマで表現しようとしていること、言いたいことがわからなくなってしまうのに!中視版って、日本と関連しているシーンがことごとくカットされてしまっているんです。。。ケン・チュウが日本に留学したクダリとかも含め。何故そんなことをしてしまったのでしょう?・・・最近ようやくわかって来たのですが・・・。それはまた別の機会に。
« 「宮廷女官 若曦(じゃくぎ)」(原題:歩歩驚心) 第14皇子ファンの方へ⇒最新出演作「姐姐立正向前走」の御案内 (3) | トップページ | 「宮廷女官 若曦(じゃくぎ)」(原題:歩歩驚心) 皇子たちの駆け引きと中国将棋 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 提供:アジア・リパブリック10周年 第1弾作品、邦題決定!⇒ 「記憶の森のシンデレラ ~ STAY WITH ME ~」(2017.01.23)
- アジア・リパブリックより2017年 新年の御挨拶(2017.01.01)
- 12月のアジア・リパブリック(2016.12.28)
- アジア・リパブリック九周年YEARの九月に台湾映画『九月に降る風』を観る(2016.09.11)
- 2016年9月のアジア・リパブリック(2016.09.01)
「記得.我們有約」カテゴリの記事
- ナント!「女たちの孫子英雄伝」「五月に降る雪」に出演のケン・チュウ6月28日にファンミ!(2014.06.03)
- 台湾のミシェル・チェンが来日! 『花様~たゆたう想い~』、「五月に降る雪」(2014.05.22)
- 台湾は五月雪(油桐花)の季節です~台湾ドラマ「五月に降る雪」(ケン・チュウ x ミシェル・チェン主演)(2014.04.25)
- アジドラ 10th Anniversay プレゼント・キャンペーン: 「Love Around」、「ジャクギ」、「姐GO!」、「五月」、「晴れ恋」(2013.10.13)
- 「五月に降る雪」のケン・チュウとマギー・ウー ゴシップ・ネタ (2)(2013.03.21)
この記事へのコメントは終了しました。
« 「宮廷女官 若曦(じゃくぎ)」(原題:歩歩驚心) 第14皇子ファンの方へ⇒最新出演作「姐姐立正向前走」の御案内 (3) | トップページ | 「宮廷女官 若曦(じゃくぎ)」(原題:歩歩驚心) 皇子たちの駆け引きと中国将棋 »
コメント