「宮廷女官 若曦(じゃくぎ)」(原題:歩歩驚心) 俳優の声について(2):中国語吹替声優の名前
|
視聴者の方から問い合わせのありました中国語吹替声優の名前が判明しましたので、お知らせします。
|
こういったことは権利元に尋ねるのが一番!
なかなかネットでも答えを探せないものです。
|
では↓↓↓
|
◆若曦⇒ 杨梦露
◆四阿哥⇒ 沈磊
◆八阿哥⇒ 贾邱
◆十三阿哥⇒ 孙晔
◆十四阿哥⇒ 苏俊杰
◆九阿哥⇒ 赵路
◆十阿哥⇒ 黄晨
◆康熙⇒ 王玮
◆若兰⇒ 范楚绒
◆明慧⇒ 谢晨颖
◆明玉⇒ 吴静为
◆敏敏⇒ 陈奕雯
◆玉檀⇒ 龚晓
◆绿芜⇒ 范楚绒
|
*俳優の声が本人のものでないことについては以前の記事をご覧ください⇒ http://asia-republic.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/post-fd09.html
« 「宮廷女官 若曦(じゃくぎ)」(原題:歩歩驚心) 原作の御紹介。中華圏はネット小説流行り!本作品の買付け秘話 | トップページ | 台湾ドラマ 「五月に降る雪」 台湾のTVエミー賞こと”電視金鐘獎”の”節目行銷獎”にノミネート!(2) »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 提供:アジア・リパブリック10周年 第1弾作品、邦題決定!⇒ 「記憶の森のシンデレラ ~ STAY WITH ME ~」(2017.01.23)
- アジア・リパブリックより2017年 新年の御挨拶(2017.01.01)
- 12月のアジア・リパブリック(2016.12.28)
- アジア・リパブリック九周年YEARの九月に台湾映画『九月に降る風』を観る(2016.09.11)
- 2016年9月のアジア・リパブリック(2016.09.01)
「歩歩驚心」カテゴリの記事
- 10月のアジア・リパブリック振り返りと11月のアジリパ(2016.11.01)
- 2016年9月のアジア・リパブリック(2016.09.01)
- 2016年8月のアジア・リパブリック(2016.08.01)
- 7月のアジア・リパブリック(2016.07.01)
- 6月のアジア・リパブリック(2016.06.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 「宮廷女官 若曦(じゃくぎ)」(原題:歩歩驚心) 原作の御紹介。中華圏はネット小説流行り!本作品の買付け秘話 | トップページ | 台湾ドラマ 「五月に降る雪」 台湾のTVエミー賞こと”電視金鐘獎”の”節目行銷獎”にノミネート!(2) »
わー。
すごいです!!
ありがとうございます。
こんな要望を聞いていただきまして
本当にうれしいです。
出演作などいろいろ調べる足掛かりに
させていただきます!
投稿: 葡萄 | 2012年10月26日 (金) 21時49分
お客様は神様です~、三波春夫でございます~ (笑)
投稿: アジア・リパブリック | 2012年10月26日 (金) 22時28分