アジア・リパブリック5周年 特別作品 発表⇒ 「宮廷女官 若曦(ジャクギ)」(原題:歩歩驚心)
先ほどHPの方がオープンになりました!
http://www.bs-j.co.jp/jyakugi/
弊社5周年の特別作品は、「宮廷女官 若曦(ジャクギ)」(原題:歩歩驚心)になります。
2011年下半期に中国のみならず台湾でも高視聴率を記録して大ヒットした歴史ドラマです。中華圏での放送開始前後から微博(ウェイポー)(中華版ツイッター)で非常に話題になり、映画・テレビ部門から唯一2011年の話題ベスト10に入った作品です。
歴女がタイムトリップするという斬新な内容に加えて、中華圏のイケメン&美人俳優が勢揃いしたということで大変話題になり、放送を追うごとに視聴者を魅了しました。ドラマの終盤は涙、涙。中華圏がむせび泣きました。
主役の第四皇子を演じた呉奇隆(ニッキー・ウー)は台湾のアイドル・グループ“小虎隊”の元メンバー。彼を知っている人は中華エンタメの古株ですね!(笑)若曦役を演じた劉詩詩(リウ・シーシー)とともに本作で一躍中国ドラマ界のスターダムに!
中華圏で各テレビ賞を総ナメしたばかりではなく、先日行われたばかりの韓国のソウル・ドラマ・アワード2012でも2冠。「宮廷女官チャングムの誓い」の韓国も認めた話題の歴史ドラマがいよいよ日本に上陸!
詳しくは先ほどのHPをご覧ください⇒ http://www.bs-j.co.jp/jyakugi/
台湾ドラマを専門に手掛けてきた弊社が初めて取り組む大陸の歴史ドラマです。
5周年に相応しい作品だと思っております。
放送開始をお楽しみに!
« 台湾ドラマ 「五月に降る雪」 @BS日テレ 放送情報 | トップページ | カスぺ! 世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?こんなに近くて・・・2時間で台湾行った気になれるSP »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 提供:アジア・リパブリック10周年 第1弾作品、邦題決定!⇒ 「記憶の森のシンデレラ ~ STAY WITH ME ~」(2017.01.23)
- アジア・リパブリックより2017年 新年の御挨拶(2017.01.01)
- 12月のアジア・リパブリック(2016.12.28)
- アジア・リパブリック九周年YEARの九月に台湾映画『九月に降る風』を観る(2016.09.11)
- 2016年9月のアジア・リパブリック(2016.09.01)
「歩歩驚心」カテゴリの記事
- 10月のアジア・リパブリック振り返りと11月のアジリパ(2016.11.01)
- 2016年9月のアジア・リパブリック(2016.09.01)
- 2016年8月のアジア・リパブリック(2016.08.01)
- 7月のアジア・リパブリック(2016.07.01)
- 6月のアジア・リパブリック(2016.06.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 台湾ドラマ 「五月に降る雪」 @BS日テレ 放送情報 | トップページ | カスぺ! 世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?こんなに近くて・・・2時間で台湾行った気になれるSP »
はじめまして
華流の時代劇が大好きなので、
前々から気になっていた「歩歩驚心」の日本上陸に感激しています。
見たい華流時代劇は山ほどあるのですが、そのほとんどが日本に入ってこないので、
こうして話題の作品が紹介されるのがとてもうれしいです。
本当にありがとうございました。
投稿: jiyong-xg | 2012年9月16日 (日) 23時03分
jiyong-xgさん、你好。歓迎歓迎。メッセージありがとうございます。このドラマは自分にとっても特別な作品です!とてもクオリティが高いので、多くの人に見てもらって、新鮮な発見をして頂きたいと思っています。字幕チェックをしている本人がここ最近かなりハマってしまっていますので(笑)jiyong-xgさん、お友達と一緒に応援のほど宜しくお願いします!
投稿: アジア・リパブリック | 2012年9月16日 (日) 23時55分