フォト
2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »

2011年12月

2011年12月28日 (水)

台湾ドラマ 「最後はキミを好きになる!」 (原題:醉後決定愛上你) 第27話・第28話 日本語字幕仮MIXチェック

本日は仕事納めの方も多いと思います。

アッという間の一年でしたね!

仕事納めの本日、「最キミ」第27&28話の日本語字幕仮MIXのチェックバックを行いました!

例の名場面、チエシウとシャオルーの空港でのシーンが第28話の最後にやって来ます。

これ、マジに泣ける。

チエシウの泣きの演技がウマ過ぎ!

大事なものを失くしてしまった悲しみの表情が視聴者の涙を誘います。。。

「最キミ」は、来年新春にBSにお目見えする予定です!

一日でも早く多くの人に見てもらいたいです。

アジア・リパブリックが自信をもってオススメするドラマです。マジで面白いですから!

どうぞお楽しみに!

2011年12月26日 (月)

男性ファッション誌 「MEN'S CLUB」 の表紙に台湾のモデル・俳優の高以翔(カオ・イーシャン)

お、ビックリしました。

「MEN'S CLUB」最新号の電車の中吊り広告。

http://www.mensclub.jp/member/magazine_mensclub/11_1222

台湾のモデル・俳優、高以翔(カオ・イーシャン)の顔がドドーンと表紙に!

でも、ほとんどの人が「この人は誰??」状態で中吊り広告を見ていることと思います。

女性誌の読者ならまだしも、男性ファッション誌の読者にとっては???かと(笑)。

中華圏では超有名なスーパーモデルさんです。

しかも、超金持ちの息子で、他の金持ちモデルと合わせて、”リアルF4””ファッションF4”的な呼ばれ方をしてます。

ドラマにも進出してますが、あまりにも背が高くて(195cm)、他の役者さんとのバランスが取れてないような印象も、、、。でも確実に正統派なイケメンさんなんで、モデルとしては抜群です。

先日の「Hanako」「Figaro」に続き、同じタイミングで今度は男性ファッション誌にもこうやって台湾のモデルが採用されるっていうのは、やはり、出版業界に一種の台湾ブームが来ているのかも?と感じずにはいられません♪

皆様、そろそろ台湾エンタメ始められては?面白くてクオリティの高いものもありますよ!

手前味噌ですが、アジア・リパブリックで手掛けているドラマは、日本の目の肥えた視聴者の方にも最終話まで御覧になって頂けるクオリティなので、ぜひご覧になってみて下さい!

中国語の勉強にもプラスになりますから、これから中華圏と関わって行く予定のある方はエンタメ要素のあるドラマから始めらたら如何でしょうか?(笑)

2011年12月23日 (金)

台湾ドラマ 「あの日を乗り越えて~那年、雨不停国~」 HP@BS日テレがオープン!

http://www.bs4.jp/drama/year_of_the_rain/

今回も素敵なデザインです!

「番組概要」のところの「解説」をぜひ読んで下さい!!
http://www.bs4.jp/drama/year_of_the_rain/outline.html

このドラマに籠められた想いがわかると思います。

いわゆるラブコメ作品ではないのですが、見る価値のある作品です。いや、観るべき作品です。

全6話。12月28日(水)23:00より放送開始、毎週水曜日@BS日テレです。

2011年12月22日 (木)

「晴れのち女神が微笑んで」(原題:美楽加油)、オープニングのムービング・ロゴ完成

先ほど、スタジオの方から「晴れ女」(ハレジョ)のオープニング・ロゴの映像が届きました。

これが良い出来なんですナぁ~!

毎回、クリエイティブにはコダワっていますが、このオープニング・ロゴはかなりお気に入りです。

もう、何度も何度も繰り返し見ては、画面の前でニヤけております(笑)

フェードイン&フェードアウト、効果音とのマッチング、レイアウト、どれもOKです。

皆さんにお披露目するのが楽しみです。

台湾映画 『台北24時』(原題:台北異想)、12月25日(前編)&1月8日(後編)にBS日テレで再放送決定!

◆BS日テレさんのHPより⇒ http://www.bs4.jp/drama/

 前編: 12月25日(日) 16:00~17:00

 後編: 1月8日(日) 16:00~17:00

台湾注目の映画人が勢ぞろいし制作された、8篇からなる全95分のオムニバス映画。1日24時間、台北の朝6:00から翌朝6:00までを8つの時間帯にわけ、その時間帯を舞台に8人の監督が物語を描いた作品。2009年東京国際映画祭アジアの風、上映作品。


前回の放送を見逃した方、この機会にぜひ!

「晴れのちボクらは恋をする ~幸福最晴天」 第25話(最終回) @BS日テレ オンエア・チェック

さあ、「晴れ恋」最終回 終わりました!如何でしたか?

本日は日テレ地上波で「家政婦のミタ」の最終回拡大版の放送があったので、前半部そわそわされていた方も多いかと思います(笑)。

感動、涙の大団円だったかと思います。

あまりにも出来過ぎたエンディングでしたかね?

でも、アレでいいんですよ!ラブコメは!

最後にシアワセな気分になれれば。


あの最後のシーンで使われていた海辺のカフェ、気になりませんでしたか?

他の台湾ドラマのロケでも使われている有名スポットです。

行ってみたくなりますよね。

基隆近くのカフェなので車がないと行けませんが、台湾にお友達のいる方はぜひドライブで行ってみて下さい。


さて、「晴れ恋」のBS日テレさんでの放送は今日で終わりですが、明日には「晴れ恋」DVDの第三弾(最終巻)がアミューズソフトさんからリリースされますので、見逃したエピソードのある方はぜひDVDでチェックしてみて下さいね。

それから、来年春には、マイク・ハー&シンディ・ワン主演の「晴れのち女神が微笑んで」(原題:美楽加油)が日本上陸しますんで、こちらの方も応援を宜しくお願いします!

現在、日本語字幕作業を突貫でやってます!

お楽しみに~


長きにわたって「晴れ恋」を応援して下さって有難うございました~!!

BS日テレさんの水曜日23:00枠、来週からは、感動の台湾ドラマ 「あの日を乗り越えて~那年、雨不停国~」が始まります。

3・11大震災から立ち直ろうとしている我々日本人にとって非常に意味のある作品です。ぜひご覧あれ!⇒ http://asia-republic.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/post-31f9.html

◆BS日テレさんのHPより ⇒http://www.bs4.jp/drama/

2011年12月21日 (水)

「晴れのちボクらは恋をする ~幸福最晴天」 今夜、BS日テレで最終回!

毎週水曜日、BS日テレ23:00恒例だった「晴れ恋」がついに今夜大団円を迎えます。

Please チェキ!(古い?)

クリスマス・ホリデーの今週末三連休に向けて、最高のハッピー・エンディングをどうぞ!


そして、明日は「晴れ恋」DVD第三弾の発売日!

大切なあの人へのクリスマス・プレゼントに如何ですか?もちろん、自分へのプレゼントとしても!

Harekoi_box3_h1


「晴れのちボクらは恋をする ~幸福最晴天」DVD第3弾、明日12月22日リリース!

さあ、いよいよ明日は、「晴れ恋」DVD第3弾のリリースですよ!

今回は、購入者全員プレゼント!キャンペーンが見逃せません。

詳細はこちら⇒ http://asia-republic.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/dvd-box-3-c646.html

先日、DVD発売元のアミューズソフトさんとの忘年会で、購入者全員プレゼント!キャンペーンの「晴れ恋」オリジナルポストカードセット[3枚組]をもらって来たのですが、この間マイク・ハーが来日した時に撮影した特写にサインも入っていて、ファン必携のアイテムになっていました。

DVD Box3を購入されたら、ケースの中に入っているアミューズソフトさん宛の応募ハガキにバーコードを貼り付けてポストにGO!です。

お楽しみに!

マイク・ハー&シンディ・ワン主演  「晴れのち女神が微笑んで」(原題:美楽加油)第1話&2話 日本語字幕仮MIXチェック

年末慌ただしい!

「晴れ女」(ハレジョ)の日本語字幕作業が急ピッチで進められています。

翻訳の本多先生、お疲れ様です!

「晴れ女」第1話・第2話の日本語字幕仮MIXが上がって来ました。

ドラマの細部がわかって、より楽しめます。


「晴れ恋」は明日21日でBS日テレさんでの放送が最終回を迎えますが、来年春からは「晴れ女」を御愛顧くださいネ!

先ずはCS局での放送になります。

どうぞお楽しみに!

「Hanako」、「Figaro」 最新号で 台湾特集!!

皆さん、「Hanako」、「Figaro」 最新号は御覧になりましたか?!

台湾特集をやっていますヨ。

特に、「Hanako」は丸ごと一冊台湾特集。中味充実のMust Buyです!

ページをめくっていると、ついつい台湾に行ってみたくなりますよ。

台湾関連本でお馴染の青木由香さんも登場されています。

青木さんのブログはこちら⇒ http://www.aokiyuka.com/?eid=1055344

来年は台湾ブームが来るでしょうか!?

流行に敏感な女性誌の、しかも、メジャーな「Hanako」と「Figaro」が、この年末の同じタイミングに台湾特集をしてるっていうのはその予兆でしょうかね(笑)。

食も観光もエンタメも充実の台湾、オススメですよ!

「2PM」特集を目当てに「Hanako」を購入されたK-POPファンの方にもぜひオススメの台湾です!

2011年12月15日 (木)

「晴れのちボクらは恋をする ~幸福最晴天」 第24話 @BS日テレ オンエア・チェック

本日も定刻通り始まりました「晴れ恋」。

第24話「夢のパティシエ」、如何だったでしょうか?

もう来週は最終回ですよ!

今日は風邪気味なので、手短に、、、、

ホテルの厨房でお菓子を作るシーンと遊園地のシーンが良かったですね!

お菓子を作るシーンはDVD特典のメイキング映像の中にも出て来ますが、3人が楽しそうに和気あいあいとやってます。

「晴れ恋」はチームワーク良かったみたいです。作品の出来にも現われていますね!

それでは、来週12月21日(水)は泣いても笑っても最終回です。

クリスマス・シーズンに素敵なハッピー・エンディングをお見逃しなく!

2011年12月14日 (水)

台湾ドラマ 「最後はキミを好きになる!」 (原題:醉後決定愛上你) 第25話・第26話 日本語字幕仮MIXチェック

「最キミ」の日本語字幕作業も第26話まで来ました。残すところあと4話のみ!

チエシウとシャオルーの嫉妬合戦が面白い~

そのまま幸せに突入か―と思いきや、そうは問屋が卸さないのがドラマ(笑)。

またまたひと波乱あります。

それにしても、ジョセフ・チャンとレイニー・ヤンの息はピッタリです。

セリフがわからなくても、彼らの演技を見ているだけでも笑える。

毎回毎回、大笑いしながら字幕チェックしています。

このドラマの作業は実に楽しいですねぇ。

台湾で高視聴率だったのも頷けます。

皆さんをシアワセな気分にさせることでしょう。

お楽しみに!

2011年12月13日 (火)

BS日テレ「晴れ恋」の後は、12月28日~台湾ドラマ 「あの日を乗り越えて~那年、雨不停国~」

晴れの次は雨。

BS日テレ水曜23:00枠、

「晴れ恋」の次は台湾ドラマの名作「あの日を乗り越えて~那年、雨不停国~」です。

泣いて下さい。


これは、2009年に台湾で発生した大台風がもたらした「88水害」がテーマのドラマです。

この水害で多くの台湾人が亡くなりました。

ドラマの内容は、「88水害」で両親を亡くした少女の魂が再生されて行く物語です。


今年日本も大変な自然災害に見舞われました。

春には3・11震災、夏には大台風によって大きな痛手を被りました。

台湾からは総額200億円もの義援金が寄せられました。

たった2000万人ちょっとの人口しかおらず、日本よりも平均収入の低い台湾から、世界一の金額の義援金です。

非常に心優しい親日的な台湾です。

そんな台湾は、2009年に「88水害」という非常に大きな災害に見舞われましたが、日本でそれを知っている人はほとんどいません。日本のメディアでもあまり報道もされませんでした。


このドラマは「88水害」からの再生の物語。

いま日本は3・11震災からの再生・復興に向けて努力している最中ですが、

非常に意義のあるドラマだと思います。

ぜひ多くの日本の皆様に御覧になって頂きたい作品です。

2011年12月12日 (月)

マイク・ハー&シンディ・ワン主演  「晴れのち女神が微笑んで」(原題:美楽加油)、第19話~第22話(最終回)素材落としチェック

マイク・ハー&シンディ・ワン主演 「晴れのち女神が微笑んで」(原題:美楽加油)の日本語字幕作業が急ピッチで進んでいます。

現在、60分版の第19~22話(最終回)までの素材チェック。

最後まで紆余曲折あって目が離せません~。

台湾ドラマの名脇役総出演といった感じで細部も見逃せませんよぉ!

お楽しみに!

「晴れのちボクらは恋をする ~幸福最晴天」 DVD Box 3 商品サンプル届く

発売元のアミューズソフトさんより、12月22日にリリースのDVD「晴れ恋」DVD Box 3の商品サンプルが届きました!

Harekoi_box3_h1_2

今回の目玉はこちら↓↓↓

Img_8487

「”晴れ恋”オリジナルポストカードプレゼント!」

詳細はこちら⇒ http://www.amuse-s-e.co.jp/harekoi/

来週木曜日の発売をお楽しみに!

2011年12月 8日 (木)

@nifty Show Time で台湾ドラマ「秋のコンチェルト」、「墾丁(ケンティン)は今日も晴れ!」配信中

「秋のコンチェルト」

http://www.showtime.jp/special/drama/concert/

「墾丁(ケンティン)は今日も晴れ!」

http://www.showtime.jp/special/drama/kentin/

「晴れのちボクらは恋をする ~幸福最晴天」 第23話 @BS日テレ オンエア・チェック

今夜は定刻通り始まりました「晴れ恋」。

第23話「決別」、いかがでしたでしょうか?

涙された方も多いかと思います。

この回は、涙なしでは語れない、、、

お腹に宿った命を失うということ、、、とても辛いことです。

傷心のヨンヨンを支えたのはユンチャオ。

「1年、2年、3年、10年、20年、30年、50年、100年でも400年でも待つ」なんて言われたら、ウソだとわかっていても嬉しいですよね。ヨンヨンの心も明るくなったと思います。

今回の小ネタは・・・う~ン。マイク・ハー、演技うまくなったなぁ(笑)

「晴れ恋」では、何度も泣きの演技が出て来るのですが、今回の第23話、とても良かったと思います。

このドラマ、やっぱクオリティー高いです、うんうん。

多くの人に見てもらいたいです。

見逃している方にぜひDVDをご覧になって頂きたい!

先ずはレンタルでどうぞ。

もうすぐ第3弾(最終巻)の発売です。

「晴れ恋」@BSテレも残すところあと2話のみ。

12月21日(水)で最終回です。

クリスマス・シーズンに最高のハッピー・エンドを!


[追伸]

「晴れ恋」@BS日テレはもうすぐ最終回を迎えますが、来春からは同じマイク・ハー主演の「晴れのち女神が微笑んで」(晴れ女 ハレジョ)を御愛顧下さい!現在、日本語字幕、絶賛作業中~。どうぞお楽しみに!「晴れ女」(ハレジョ)の放送局については後日発表いたします!

2011年12月 7日 (水)

マイク・ハー&シンディ・ワン主演  「晴れのち女神が微笑んで」(原題:美楽加油)、第8話~第18話素材落としチェック

マイク・ハー&シンディ・ワン主演 「晴れのち女神が微笑んで」(原題:美楽加油)の日本語字幕作業が急ピッチで進んでいます。

現在、60分版の第18話までの素材チェック。

マイク・ハー、またまた自動車のボンネットの上を飛んでます(笑)。

「晴れ恋」の時は中国大陸での撮影がアモイでしたが、「晴れ女」(ハレジョ)の方は杭州でやってます(撮影のほとんどは台湾で行われてまして、油桐花で有名な山間部のホテルでも撮影が行われています。綺麗な景色です)。

「晴れ恋」も「晴れ女」(ハレジョ)も大陸との合作がうまく行った方のケースだと思います。

合作ってなかなかうまく行かないもんなんですけど、マイクは大当たりでしたね。

しかも、この2作品は台湾での視聴率も上々でしたから。

では、来春の放送をお楽しみに~

2011年12月 6日 (火)

マイク・ハー&シンディ・ワン主演  「晴れのち女神が微笑んで」(原題:美楽加油)、写真素材到着~

いい写真がいっぱい届きました~

これは宣伝材料としてバッチリです。

2011年12月 3日 (土)

今朝の「めざましどようびメガ」 の 「世界の天才子役」特集で・・・

答えは↓

「秋のコンチェルト」の天才子役シャオシャオビン君の登場!でした。

結構長く映像が出ていましたね!

コーナーの最後も「秋のコンチェルト」のシャオシャオビンで締めくくられていました。

彼、確かに台湾で引っ張りだこでして、弊社が手掛けた作品だけでも、「秋のコンチェルト」、「PS男」、「晴れのち女神が微笑んで」に出演しています。

Img_3561_1024x768revise

某台湾のテレビ局でミーティング中にシャオシャオビン君が!あまりの感激に一緒に記念写真。「秋のコンチェルト」の君の演技には本当に泣かされたよ!(笑)まさに天才子役です。


2011年12月 2日 (金)

明日の「めざましどようびメガ」 の 「世界の天才子役」特集で・・・

注目!

マイク・ハー&シンディ・ワン主演  「晴れのち女神が微笑んで」(原題:美楽加油)、第3話~第7話素材落としチェック

マイク・ハー&シンディ・ワン主演 「晴れのち女神が微笑んで」(原題:美楽加油)の日本語字幕作業が急ピッチで進んでいます。

現在、60分版の第7話までの素材チェック(QC)、そして、第1話&2話の翻訳作業終了。

映像キレイです。

マイク・ハーが歌ってる(笑)

第7話、美楽(メイラー)、涙です・・・

「晴れ女」(ハレジョ)、来春放送をお楽しみに!

2011年12月 1日 (木)

「晴れのちボクらは恋をする ~幸福最晴天」 第22話 @BS日テレ オンエア・チェック

本日は30分遅れで23:30から始まった「晴れ恋」。

第22話「運命のイタズラ」、如何だったでしょうか?

ヨンヨンがユンチエと一緒になることをあきらめて、携帯画面のメッセージを一文字ずつ削除して行くシーンの編集が見事!回想シーンを織り交ぜ、アンジェラ・チャンの歌をBGMに、一文字ずつメッセージを消して行く演出・・・ウマイ。

海辺で別れるシーン、ユンチエに背を向けて去って行くヨンヨンの姿が切なかったです。

とうとう契約結婚の件がユンチャオにバレてしまいました。

そして、シンチエの嫉妬が!ヨンヨンが階段から突き落とされてしまいました、、、

夢の中で子供に会うシーンが映画的でした。

ヨンヨン、来週どうなることでしょうか?


さて、今週の小ネタですが・・・

マイク・ハー主演の最新ドラマ「美楽加油」の邦題が決定しました!

「晴れのち女神が微笑んで」

です。

詳しくはこちらを⇒ http://asia-republic.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/post-6168.html

来春、日本上陸予定です。

「晴れ恋」⇒「晴れ女」へ、どうぞ御期待ください!

« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »

オススメ関連サイト

無料ブログはココログ

最近のトラックバック