「醉後決定愛上你」(原題) 視聴率5%突破記念 主演俳優プール飛び込みイベント [追記アリ]
「聯合報」より: http://udn.com/NEWS/ENTERTAINMENT/ENT7/6403688.shtml
台湾で偶像劇 「醉後決定愛上你」(原題) が絶好調!
先週の放送では視聴率がついに5%を突破。
台湾の放送事情を御存知ない方は「たった5%?」と思われるかもしれませんが、台湾は一般人が普通に100チャンネルを視聴できる環境にあるので、1%を超えればマズマズ合格、2%を超えればヒット、3%を超えれば中ヒット、4%を超えれば大ヒット、5%を超えれば超ヒット、といった感覚です。
以上は台湾の日曜夜の偶像劇枠に関しての感覚でして、日曜偶像劇枠ではない平日の20時台などは、例えば台湾語ローカル・ドラマの「夜市人生」などがコンスタントに5~6%とかの数字を作っていたり、また、金曜22時のドラマでも、例えばローカル・ネタの「新兵日記」が異例の10%超えをしたりしているのですが、これらは別格。。。「夜市人生」などはちょっと古めの日本の昼ドラといった感じですし、「新兵日記」は当兵(兵役)を描いたドラマで台湾人にとっては馴染みのあるテーマであっても日本では社会的背景が違うので、いくら台湾で数字が高くても日本で取り扱うには難しいとされています。
話は戻って、日曜偶像劇枠の視聴率に関しては先ほどのような感覚になるので、「カエルになった王子様」(原題:王子変青蛙)、「ハートに命中100%」(原題:命中注定我愛你)、「敗犬女王」(原題と邦題同じ)、「秋のコンチェルト」(原題:下一站幸福)が7%以上の視聴率を超えたっていうのは台湾の社会的一大事件だったんです。
「醉後決定愛上你」(原題)は第9話にして5%を突破。
全20話の計画ですから、この先どこまで数字が伸ばせるかが注目されています。
この勢いであれば、「敗犬女王」や「秋のコンチェルト」を超える確率は高いと思われ、後は歴代記録No.1の「ハートに命中100%」にどれだけ迫れるか?ひょっとしたら乗り越えられるか?記録を塗り替えるか?が話題です。
「醉後決定愛上你」(原題)は、「ハートに命中100%」(原題:命中注定我愛你)の姉妹作なので、なおさら話題になっています。
さて、この視聴率5%突破記念の飛び込みイベントで実際に飛び込みをしたのは、「醉後決定愛上你」の主演男優”張孝全”(チャン・シャオチュアン、英語名:ジョセフ・チャン、注意!ジョセフ・チェンではありません)。
彼はまだ日本での知名度はほとんどありませんが、小天(イーサン・ルァン)が「ハートに命中100%」(原題:命中注定我愛你)で、陳銘章監督の指導下でラブコメディに初挑戦して大ブレイクしたように、いま台湾でブレイクして来ています。
張孝全(ジョセフ・チャン)はもともと台湾のテレビや映画で真面目な役ばっかりやって来たので、地味なイメージでしたが、「醉後決定愛上你」で初めてコメディに挑戦し、同じく陳銘章監督の指導下で、その才能を開花させています。
台湾の俳優というと、日本では”娘”(ニャン)タイプの中性的美顔男子が人気ですが、張孝全(ジョセフ・チャン)は台湾には珍しくモムチャン・タイプです(追記:韓流ドラマ「夏の香り」の時のソン・スンホンのようにちょっとユルんだ感じではありますが・・・笑)。
台湾のテレビ局やプロダクションの人と打ち合わせをしていると、よく聞かれるのですが、「日本では何でそんなに娘(ニャン)タイプの男性が人気なの?」・・・。いつも答えに窮しています(笑)。台湾の女性は"Man"タイプの男性の方が好きのようで、男らしい韓流男子は人気です。草食系は敬遠され、野獣系が好まれるようです。「日本でも野獣系の2PMが人気になって来ているよ、韓国エンタメの方はね」と説明すると、「ふ~ん」みたいな(笑)。
同じ流れなんだと思いますが、台湾ではK-POPのSuper Juniorのメンバーの中ではシウォン(中国語表記:始源)が人気で、雑誌のカバー(封面)を飾ったりしています。そういえば、金城武さん似ですよね。ということで、台湾で制作されるドラマ「スキップビート」にシウォンが抜擢されたんでしょうね~
話がちょっと変わりますが、「醉後決定愛上你」(原題)の日本語字幕をやって下さる翻訳家の方と今週打ち合わせをしたのですが、2つの点で意気投合しました: 本ドラマは掛け値なしに面白いこと、そして、主演の張孝全(ジョセフ・チャン)が日本のある俳優に似ていること!
誰だと思いますか?
実力派の人気俳優です。
モデル出身のイケメンで、その後俳優に転身して、しばらくは真面目で地味な役ばかりで目立つこともなかったのが、深夜の帯で放送されて人気を博したアノおっとぼけ刑事サスペンスドラマのトボけた刑事役で初めてコメディに挑戦したあの人。。。
そう、「トリック」で大ブレイクした阿部寛さんです。
ブレイクした経緯が似ているというだけではなく、顔の表情や演技が本当に似ていると思います。
正直、自分が「醉後決定愛上你」(原題)を買い付ける時、張孝全(ジョセフ・チャン)が主演というのが企画書段階では懸案事項だったのですが、第1話をスクリーニングしてビックリ!彼がこんなにコメディ作品にハマるなんて!やっぱり俳優としての基礎・トレーニングが出来ている人はポテンシャルが高いんでしょうねぇ。
小天(イーサン・ルァン)が「墾丁(ケンティン)は今日も晴れ!」でニウ・チェンザ監督に鍛えられて、その後「ハートに命中100%」でブレイクしたのもそういうことなんだと思います。
台湾でも実際、放送前には「今さら張孝全(ジョセフ・チャン)で大丈夫なの?」という声が多々ありましたが、そこは台視&三立マジックというんでしょうか、「ハートに命中100%」で小天(イーサン・ルァン)が、そして、「秋のコンチェルト」でヴァネス・ウーが再ブレイクしたように、今まさに 張孝全(ジョセフ・チャン)が再評価され、逆に人気を博しています。
芸能界、何が起こるかわかりませんね~
台湾でも日本でも、大事なのは、良い脚本と良い監督に巡り合うことですネ。
長くなりましたが、「醉後決定愛上你」(原題)の日本上陸をお楽しみに!
*追記:レコードチャイナさんに日本語記事が掲載されていました:http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=52115&type=5
« 「墾丁(ケンティン)は今日も晴れ!」 最終回(第20話) オンエア・チェック | トップページ | 台湾映画 『台北24時』(原題:台北異想) 明日23:00~ @BS日テレ 日本"初"放送! »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 提供:アジア・リパブリック10周年 第1弾作品、邦題決定!⇒ 「記憶の森のシンデレラ ~ STAY WITH ME ~」(2017.01.23)
- アジア・リパブリックより2017年 新年の御挨拶(2017.01.01)
- 12月のアジア・リパブリック(2016.12.28)
- アジア・リパブリック九周年YEARの九月に台湾映画『九月に降る風』を観る(2016.09.11)
- 2016年9月のアジア・リパブリック(2016.09.01)
「醉後決定愛上你」カテゴリの記事
- 大阪アジアン映画祭、張孝全(ジョセフ・チャン)をスターアワードに選出(2015.02.12)
- Road to 「歩歩驚情」: 劉詩詩が行定勲監督の映画 『真夜中の五分前』に出演。このほど来日して最後の撮影終了!(2014.05.24)
- Gyaoの採点表、コワい~(><)⇒Gyao の中国・台湾ドラマ部門 全20作品中、アジア・リパブリックの作品が上位3位を独占しました!(2014.03.05)
- 「最後はキミを好きになる!」のジョセフ・チャンが男性誌「GQ」が選ぶ”最もカッコイイ男”に!(2012.12.15)
- 張孝全(ジョセフ・チャン)代表台灣 爭金馬影帝(2012.10.03)
この記事へのコメントは終了しました。
« 「墾丁(ケンティン)は今日も晴れ!」 最終回(第20話) オンエア・チェック | トップページ | 台湾映画 『台北24時』(原題:台北異想) 明日23:00~ @BS日テレ 日本"初"放送! »
コメント