台湾映画に早速ECFA効果
http://udn.com/NEWS/ENTERTAINMENT/ENT3/6294284.shtml
でも、この映画「雞排英雄」は、かなり台湾ローカルな話なので、台湾人以外の人が楽しめるかどうかビミョー。
« 「晴れのちボクらは恋をする ~幸福最晴天」 第3話、本日放送@アジドラ! | トップページ | 「晴れのちボクらは恋をする ~幸福最晴天」 4月24日(日)台湾での視聴率 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 提供:アジア・リパブリック10周年 第1弾作品、邦題決定!⇒ 「記憶の森のシンデレラ ~ STAY WITH ME ~」(2017.01.23)
- アジア・リパブリックより2017年 新年の御挨拶(2017.01.01)
- 12月のアジア・リパブリック(2016.12.28)
- アジア・リパブリック九周年YEARの九月に台湾映画『九月に降る風』を観る(2016.09.11)
- 2016年9月のアジア・リパブリック(2016.09.01)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 台湾とトルコ: 世界一親日的な東と西の両国(2012.04.02)
- (続)看護師国家試験、EPAで来日の外国人候補生も受験(2012.03.28)
- シャープと台湾の鴻海(ホンハイ)が業務提携(2012.03.27)
- 台湾旅行、最多129万人…羽田直行便で急増か(2012.03.23)
- 「謝謝台湾」TVCM by 交流協会台北事務所 (2012.03.16)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1006163/39746074
この記事へのトラックバック一覧です: 台湾映画に早速ECFA効果:
« 「晴れのちボクらは恋をする ~幸福最晴天」 第3話、本日放送@アジドラ! | トップページ | 「晴れのちボクらは恋をする ~幸福最晴天」 4月24日(日)台湾での視聴率 »
コメント