巨大地震の影響が経済指標に如実に現れています(2)
日に日に悪化しています、、、
午前のマーケットが、日経平均終値でが9000円を割りました。
工場生産が麻痺しているのと、電力不足とからんで、交通網が麻痺している影響で、小売店の店頭では品不足が如実に表れています。食糧、トイレットペーパーなどが店頭から消え、消費者の間で心理的パニックが起こっています。
昨日は一部だけ実施されたに過ぎなかった計画停電でしたが、混乱に混乱を来たし、関東に住んでいる我々の生活に多大な影響を与えましたが、本日全面的に実施されたあかつきにはどうなることでしょう。。。
大元の東京電力での情報出しが1cmズレてしまうと、我々消費者の方では10メートル以上もブレてしまうので、確実な情報出しをしてもらいたいと思います。テレビで中継されている東電広報部の会見を見るにつけ、東電内部で既にブレまくっているのがすぐに伝わって来るので、こちら側は不安になるばかりです。
5つのグループ分けについては疑問だらけです。被災地の避難所の電気まで止めてしまうなんてどういう神経をしているんだか?? 被災しなかった地域に限定して実施すべきだと思います。
それから、福島原発に関する記者会見に関しては、ちゃんと現状を把握している人間を壇上に座らせるべきです。昨晩深夜の会見で発表側に座っていた3人のうち、左側の人はほとんど現状を把握していないようで、しょっちゅう後ろに立っていた現場スタッフにヘラヘラとマイクを渡しているような有様。真剣に見ている方としては逆に不安、というか怒りを覚えました。こんな人が現場でちゃんと危機管理の陣頭指揮を取れているんだろうか?
・・・と昨晩はイライラしながら寝たのですが、今日の午前中、原発が大変なことになっていました。。。
情報出し、しっかりして欲しいです。
« 海外出張のキャンセル | トップページ | 巨大地震の影響が経済指標に如実に現れています (3) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- アジア・リパブリックより2017年 新年の御挨拶(2017.01.01)
- アジア・リパブリック九周年YEARの九月に台湾映画『九月に降る風』を観る(2016.09.11)
- 春節快楽!(2016.02.08)
- 弊社マスコット犬のナナちゃん(2015.09.07)
- 9月のアジア・リパブリック 【追記アリ】(2015.09.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント