ひぇ~!大地震!!
・・・その時、自分は駅ビルのスーパーの中にいたのですが、レジで支払いをしている時に激震が来て、スーパーの棚から商品が落ちるわ、緊急放送が流れてビルの外に逃げるようにアナウンスがあったんですけど、余震のためにすぐに動けなくて、、、、数分後にビルの外に出たら多くの人が避難していて、その中を抜けてオフィスに戻ったんですけど、大した被害はなくて、マスコット犬のナナも無事でひとまず一安心だったのですが、、、再び大きな揺れが来て、気が気ではありませんでした。。
NHKのニュースを付けてみたら東北地方では大変なことになっていました。。。
正にパニック映画のように、沿岸部が津波で流されて行く映像に恐怖しました。
最近、地球規模で異変が起こっています。。一体何が?
数分前に台湾のクライアントから安否を気遣ってのメールが数件届いたのですが、台湾でも既に今回の地震のニュースが報道されているようです。
ソフトバンクは携帯も電話も繋がらず、メールの送受信もNGで、静岡の両親と連絡が取れなかったところ、PCメールは通信が生きていましたので、メールで安否の確認が取れました。
このブログも更新できているので、ネットは全般的に大丈夫なようです。。。
ソフトバンクって災害時に機能しない??役に立たない???
« NHK「ためしてガッテン」 がん死亡率が日本一低い静岡県の秘密“緑茶”の健康パワーを探る!(5): コーヒーミル+牛乳 (iii) | トップページ | 巨大地震の影響が経済指標に如実に現れています »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- アジア・リパブリックより2017年 新年の御挨拶(2017.01.01)
- アジア・リパブリック九周年YEARの九月に台湾映画『九月に降る風』を観る(2016.09.11)
- 春節快楽!(2016.02.08)
- 弊社マスコット犬のナナちゃん(2015.09.07)
- 9月のアジア・リパブリック 【追記アリ】(2015.09.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« NHK「ためしてガッテン」 がん死亡率が日本一低い静岡県の秘密“緑茶”の健康パワーを探る!(5): コーヒーミル+牛乳 (iii) | トップページ | 巨大地震の影響が経済指標に如実に現れています »
自分を配慮することに注意して、注意の安全
投稿: | 2011年3月12日 (土) 02時32分
社長さん~
無事でなによりです・・・
今回の大地震かなり被害が大きいみたいですね・・・
私も東北の友達の安否が心配でメールしまくりました。
死者や行方不明の方の人数も増えてますね・・・
私は関西なので被害はなかったですけど
阪神大震災の恐怖がよみがえりました!!
投稿: yukari | 2011年3月12日 (土) 10時42分
Yukariさん、お気遣い有難うございます。東京は昨日の大地震の後に電車交通網が全面ストップしてしまって首都機能が麻痺してしまって大変でしたが、東北の方々に比べれば。。。私も昨年イベントに来て下さった東北ご在住の方々の安否が心配です。特にメアドとかは存じていませんので、ネットなどで何らかの反応があると嬉しいのですが。。。今朝のニュース番組の報道を見ていても、昨日の巨大地震の爪跡は凄まじく、これが関東や東海だったら?と想像すると恐ろしくなります。自分は子供の頃にいた静岡の小学校で、東海大地震に備えての訓練を結構やらされたものですが、科学者が昔から一番危惧している東海プレートが今回のようなマグニチュード8.8のエネルギーで動いたら?と思うと本当に怖くなります。。。自然の力の前では人間は無力です。。。
投稿: アジア・リパブリック | 2011年3月12日 (土) 11時21分