G7為替協調介入決定、1ドル=81円台に戻す
昨晩は78円台で推移していた為替相場ですが、今朝のG7会合の決定を受けて、急激に81円台に戻しました。
G7の動き、早かったです。
G7各国は、各国のマーケットが開けた時点で介入を実施する模様。
今回は経済評論家の榊原氏の発言がハズれたかっこうになりました。
それにしても、今回仕掛けて来た投機筋は、こんな地震のような状況でもチャンスとあらば食い付いて来るハイエナども、、、人間の尊厳・倫理はないのであろうか。。。
« yam newsより:「晴れ恋」賀軍翔重返偶像劇一哥 鄭元暢「國民」敬陪末座 | トップページ | 台北駐日經濟文化代表處が東日本地震義援金口座を開設 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 台湾とトルコ: 世界一親日的な東と西の両国(2012.04.02)
- (続)看護師国家試験、EPAで来日の外国人候補生も受験(2012.03.28)
- シャープと台湾の鴻海(ホンハイ)が業務提携(2012.03.27)
- 台湾旅行、最多129万人…羽田直行便で急増か(2012.03.23)
- 「謝謝台湾」TVCM by 交流協会台北事務所(2012.03.16)
この記事へのコメントは終了しました。
« yam newsより:「晴れ恋」賀軍翔重返偶像劇一哥 鄭元暢「國民」敬陪末座 | トップページ | 台北駐日經濟文化代表處が東日本地震義援金口座を開設 »
コメント